かめたんのマンション管理Memo

twitterリンク

図解「やっかいな相手」がいなくなる上手なモノの言い方

下記主題のリンク先は、「かめたんのマンション管理Memo」とは異なるページへジャンプします。

ツイッターリンクでは、マンション管理や購入、法律など、マンションに関するweb記事をご紹介しています。
原則、毎日1記事をご紹介していきますが、複数紹介する場合もあります。

図解「やっかいな相手」がいなくなる上手なモノの言い方

図解「やっかいな相手」がいなくなる上手なモノの言い方

話が長い人、強気の相手、傷つきやすい部下……あなたの周りに「やっかいな人」はいませんか? 本書ではそんな相手と話す時の「モノの言い方」「うまい態度」を紹介。敏腕弁護士の方法で、仕事のストレスがなくなる。

【amazon:図解「やっかいな相手」がいなくなる上手なモノの言い方


かめたん(@kametan0123)のコメント
「厄介な人」と思う前に、「厄介な人」にしてしまっている自分がいるのかもしれない。しかし「厄介な人」といるわけで。。。
「どう立ち回ればいいのか」を具体的なヒントを上げながら教えてくれる一冊でした。


脱法ハウス:マンション管理組合「規約違反」と提訴 東京

下記主題のリンク先は、「かめたんのマンション管理Memo」とは異なるページへジャンプします。

ツイッターリンクでは、マンション管理や購入、法律など、マンションに関するweb記事をご紹介しています。
原則、毎日1記事をご紹介していきますが、複数紹介する場合もあります。

脱法ハウス:マンション管理組合「規約違反」と提訴 東京

【 P R 】
マンション

東京都荒川区荒川の分譲マンションの一室について、管理規約に反し、居室が極端に狭く危険な「脱法ハウス」として貸し出されたとして、マンションの管理組合がこの部屋を所有する法人を相手取り、シェアハウスとしての使用差し止めを求める訴訟を東京地裁に起こしたことが分かった。
【毎日新聞 より】


かめたん(@kametan0123)のコメント
管理規約などにより、賃貸として利用する際の定めを強化する必要があるのかもしれない。
管理組合主導で、どうしたら対応できるのかをマンション管理士や弁護士などに相談が望ましい。
管理会社では委託契約外となるため、管理組合に積極的に提案することはないでしょう。
別に費用が発生するのであれば、専門家に相談して修正案を出してもらった方が良いでしょう。


バルコニーでプール遊びってOK?NG?

下記主題のリンク先は、「かめたんのマンション管理Memo」とは異なるページへジャンプします。

ツイッターリンクでは、マンション管理や購入、法律など、マンションに関するweb記事をご紹介しています。
原則、毎日1記事をご紹介していきますが、複数紹介する場合もあります。

バルコニーでプール遊びってOK?NG?

【 P R 】
マンション

暑い夏、小さな子どもをプールまで連れて行くのも大変。「そうだ!マンションのバルコニーにビニールプールを置いて遊ばせればラクちん」と思いついたあなた、それ、管理規約でNGかもしれませんよ。
【SUUMOジャーナル より】


かめたん(@kametan0123)のコメント
管理規約や使用細則では、禁止行為として「他バルコニー及び屋上テラスの通常の用法以外の使用」と、曖昧に書いてありませんか。

さて、通常の用法以外とはどのようなことなのでしょうか?

具体的には・・・・。管理組合で決めなさい。
と、言った感じではないでしょうか?

もちろん、最近では、バルコニーも広く作ってあり、プールやバーベキューをすることもできそうです。

しかし、プールやバーベキューをすることは通常の用法でしょうか?
人によってはOKもいればNGもいるでしょう。

正直、使用した結果苦情が無ければ問題にもなりません。
が、苦情があがれば、最悪使用細則の変更を含め禁止処置をとることも必要になるでしょう。
子供用プールの場合は、単に「禁止」とするのではなく、時間帯や細かな使用方法を上げることや使用届(使用方法について確認する)によって、利用可能としることもできますね。



【たちまち小町】消費税8% マンション修繕工事は? 積立金変更も視野に

下記主題のリンク先は、「かめたんのマンション管理Memo」とは異なるページへジャンプします。

ツイッターリンクでは、マンション管理や購入、法律など、マンションに関するweb記事をご紹介しています。
原則、毎日1記事をご紹介していきますが、複数紹介する場合もあります。

【たちまち小町】消費税8% マンション修繕工事は? 積立金変更も視野に

【 P R 】
マンション

●マンション修繕工事は? 
分譲マンションの管理組合で理事長をしています。新年度予算の編成に取りかかるところです。近く、数千万円の大規模修繕工事も実施する予定です。消費税増税に備えて、どのような対策が必要でしょうか。

●積立金変更も視野に
猫の小町と申します。みなさんがお困りのことをたちまち解決していきます。第3水曜は「マンションの?」のコーナー。NPO法人福岡マンション管理組合連合会(福岡市)の杉本典夫理事長(81)に消費税アップへの備えについてアドバイスしてもらいました。
【西日本新聞 より】


かめたん(@kametan0123)のコメント



本当か? 【コンクリートスラブ厚が200ミリ以上あるから安心】

下記主題のリンク先は、「かめたんのマンション管理Memo」とは異なるページへジャンプします。

ツイッターリンクでは、マンション管理や購入、法律など、マンションに関するweb記事をご紹介しています。
原則、毎日1記事をご紹介していきますが、複数紹介する場合もあります。

本当か? 【コンクリートスラブ厚が200ミリ以上あるから安心】

【 P R 】
マンション

まず言っておくと、最近のマンションでコンクリートスラブ厚が200ミリ以下の物件はない。250ミリ、300ミリあれば問題ないと思いがちだが、それはあまりに早計だ。

重量衝撃音(LH)の性能を上げるには、厚みを増す対策もたしかに有効だが、同時に面積も重要。コンクリートスラブは梁で支えられ、支えられているコンクリートスラブの面積が遮音性を左右するのである。トランポリンの動きをイメージしてみよう。重量衝撃音(LH)の発生は、コンクリートスラブのたわみ、振動によって発生する。これを抑制するために一定量の梁が必要なのだ。
【SAFETY JAPANより】


かめたん(@kametan0123)のコメント
広いリビングはやっぱりうれしいですね。
しかし、梁をなくしてしまうことで、騒音問題が勃発するのは怖い気がする。
LL45が確保されているのは確認したいですね。